婚約指輪の相場って?年代別・年収別に婚約指輪の金額相場を徹底比較

婚約指輪の相場っていくらくらいなんだろう…

年齢や年収によって相場は変わるの?

この記事では上記のような疑問を解決します。

プロポーズで渡す婚約指輪は喜んでもらえるものを選びたいですが、金額相場が分からないと悩んでしまいますよね。

今回の記事では、婚約指輪の相場を年代別・年収別に比較していきます。価格帯別のおすすめジュエリーブランドも合わせて紹介しているのでぜひ参考にしてください。

婚約指輪はなぜ必要?

婚約指輪を女性に贈る習慣が始まったのは古代ローマ時代だと言われています。戦後に西洋文化が広まった際に、日本でも婚約指輪の習慣が徐々に定着していきました。

現在では当たり前のようになっている婚約指輪の習慣ですが、それには「永遠の愛を誓ったこと」を形として贈るという意味が込められています。

そして永遠の愛を意味する左手の薬指に女性が指輪をつけることで、お互いが永遠の愛を誓っていることの証明になるのです。

これから結婚をするカップルにとって、婚約指輪はとても大事な意味を持つものなのです。

婚約指輪の金額相場は?

では、婚約指輪の金額相場はいくらくらいなのでしょうか?

全体の平均金額相場は「29.5万円」となっています。年代と年収別に、婚約指輪の金額相場を紹介します。

【年代別】婚約指輪の金額相場

まず初めに年代別の金額相場を見ていきましょう。

20代 10万円~30万円未満
30代 20万円~40万円未満
40代 20万円~50万円未満

傾向としては年齢が上がるごとに婚約指輪の金額相場も高くなっています。

しかし、どの年代も20万円~30万円がボリュームゾーンとなっているので、年齢で金額相場にそこまで大きな差はないようです。

【年収別】婚約指輪の金額相場

では次に、年収別の金額相場を見ていきましょう。

200万円~400万円 20万円~30万円未満
400万円~600万円 20万円~30万円未満
600万円以上 20万円~40万円未満

婚約指輪は、あらかじめ貯金をしてから購入に至る人が多いため、年収によっても大きな差はなく20万円~30万円が多くを占めています。

ただし年収600万円以上となると、30万円以上の婚約指輪を購入する人の割合がぐっと上がっています。

女性が求める婚約指輪の金額は?

女性は婚約指輪の金額を「特に気にしない」という人が大半です。

婚約指輪は男性からの好意によって贈られるものであるため、金額よりも気持ちが込められていることが大切だと考える女性が多いです。なので無理をして高額な婚約指輪を購入する必要はありません。

金額相場を参考にしながら予算を決め、相手の女性に喜んでもらえるような指輪を選ぶのがおすすめです。

【価格帯別】おすすめジュエリーブランド

それでは最後に、価格帯別のおすすめジュエリーブランドを紹介していきます。婚約指輪選びの参考にしてください。

20万円台で婚約指輪を探すなら!アイプリーモ

アイプリモはブライダルリングの専門ブランドです。約150種類以上のデザインのリングと8,000ピースのダイヤモンドから選ぶ、セレクトオーダーの婚約指輪が人気です。

価格帯は20万円~30万円未満のものが最も多いです。お求めやすい価格でありながら個性的なデザインのリングも豊富に揃っているため、婚約指輪選びにこだわりのある人にもぴったりのブランドです。

30万円台で婚約指輪を探すなら!4℃BRIDAL

4℃ブライダルは、ブライダルジュエリーの定番ブランドとして昔から愛されてきました。美しいウェーブラインを描いた「4℃アクアニティ」は特に人気のデザインとなっています。

婚約指輪の価格はダイヤモンドの大きさによっても異なりますが、30万円台の指輪が最も多くラインナップされています。

エレガントで洗練されたデザインのリングは、どの年齢層の女性からも高い人気を集めています。

40万円台で婚約指輪を探すなら!カルティエ

フランスの高級ブランドであるカルティエの婚約指輪には憧れを持つ女性がたくさんいます。「バレリーナ」や「トリニティ」など、優雅なデザインの婚約指輪が豊富に取り揃えられています。

価格は20万円~100万円とかなり差がありますが、40万円台であれば、カルティエを象徴するような優美なデザインの婚約指輪を選べます。

落ち着いた気品のあるリングが多いため、30代~40代以上の女性から特に人気です。

60万円台で婚約指輪を探すなら!TIFFANY&Co.

ティファニーは世界中の女性から愛される有名ジュエリーブランドです。ダイヤモンドへのこだわりが深く、どの指輪にも最高品質の石が使われています。

ティファニーの婚約指輪はいずれもユニークなデザインで、大きなダイヤモンドが使われています。60万円台であれば、0.5カラットほどのダイヤモンドがついた指輪を選べます。

少し奮発して華やかなダイヤモンドのついた婚約指輪を贈ってあげたいという男性におすすめです。

婚約指輪の相場は?まとめ

今回の記事では、婚約指輪の金額相場と価格帯別のおすすめジュエリーブランドの紹介をさせてもらいました。

婚約指輪の金額相場でボリュームゾーンとなっているのは、年齢や年収に関わらず「20万円~30万円」です。年齢や年収が上がるごとに婚約指輪の金額も少しずつ上がりますが、大きな差はありません。

婚約指輪の金額で悩んでいる男性は、相場を目安に予算を組んでみてはいかがでしょうか。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です